ピアノを習うのは何歳がいい?
ピアノを習う年齢というのは厳密にはありません。
いつからでも何歳からでもOKというのが答えです(*^^)v
けれど、子供さんの習い事としてお考えの場合
絶対音感やリズム感などを育てたい場合はなるべく幼い年齢から始ましょう。
リズム感などは脳が急速に発達する時期に関係しており、ピアノなどで音の経験をすることで
脳に刺激を与えることで育まれます。
絶対音感も聴覚が発達する5歳までに音楽に触れ、トレーニングをすることで
身につく結果が出ています。
また、全身のバランス感覚が発達するのは4歳からと言われており、骨格が安定するのが6歳ごろです 。
これらを総合すると、 ピアノは4歳~6歳のあいだに習い始めるのがおすすめです。
ピアノを習うメリット
ピアノを習うとリズム感、絶対音感のほかにも、英語力が上がる、外国語が習得しやすくなるといわれています。
これは、幼少時に音楽のレッスンを受けると音に対する脳内での処理能力が発達することが関わっています。
言葉には音がついています。それを理解する、処理するという能力が高いほど、聴き取ったりが容易になるというのです。
たとえ、ピアノを途中でやめてしまったとしても、その効果は続くということです。
とても興味深く、すてきな効果ですね♪
近年注目されているHQ「人間指数」目的・夢に向かって、社会の中で協調的に生きるための能力ですが、
これが、ピアノを習っている子供のHQは、塾に通ったり、スポーツや習字、英会話を習ったりしている子どもに比べ、
突出して高いという結果も出ています。
ピアノの練習によって脳が活性化された結果、目的達成のため主体的に生きていくのに必要な能力が育つようです。
机に向かっての勉強だけでは得られないHQが育つことは、ピアノを習う大きなメリットです。
ピアノを通じて、音楽に触れることができるならばとてもステキなことです・
人の感覚の中で一番早く成長するのが、聴覚だとされています。
2歳ごろから発達をし、4歳から5歳ころに最も成長期を迎えるとのことです。
その大切な時期にたくさんの音楽に触れ、だくさん感性を磨くことは将来的な人として
魅力的な能力を伸ばすきっかけになると思います。
ぜひ、今年から習い事をとお考えならば、ピアノに触れることから始めてみませんか?
山田音楽教室ではお子様の成長をともに喜ぶレッスンを行っております。
一度遊びに来てください。お待ちしております。